この写真、ASTRO もCUSTOM してあってなかなかカッコイイのですが、車よりも、車についてる旗を良く見て下さい。
これはちょうど、アメリカプロバスケットボール協会(NBA)王座をかけた「NBA
FINALS '2001」(7回戦制)で LAKERS と 76ers
が戦っている期間中にL.A に行った時の写真なのですが、Los
Angeles では、このASTRO のように地元LAKERS
が優勝するようにと車に旗を付けてる人がたくさんいました。そのみんなの願いが通じ、結果はみごと、4勝1敗で2年連続13度目のNBA
制覇を果たしました。しかも、今期プレーオフ通算15勝1敗、勝率9割3分8厘の史上最高勝率での優勝と言うおまけ付。
おめでとう LOS ANGELES LAKERS ! !
最近、日本にも出来始めているSTARBUCKS COFFEE。
L.A にも何件かありますが、私はここAnaheim
のSTARBUCKS COFFEEが落ち着いていて、一番好きです。
私は時間があるときは、ここでゆっくりとMocha
Frappuccino にホイップクリームをトッピングしてもらって飲んでます。(ちょっと甘めですが、私イチオシです。)
なんとなく、ほのぼのとした、リラックスできるムード。伝わりましたでしょうか?
このHUMMER のリムジンは、私も始めて見たので、思わず走りながら撮影しました。
横幅もあるHUMMER の縦に長いリムジン。迫力満点でした。
上のHUMMER のリヤビュー。
ねっ、すごい迫力でしょう?
この、なんて事のないParking での1枚。
写真を見て、何か感じませんか?
そう、まず気が付くのが、車止の近くにあるOIL
のシミ。やはりアメリカ車はOIL が漏れるということなのでしょうか?
そしてもう1つ。OIL のシミが、車止のすぐ手前にあるということ。それはアメリカでは皆、車を前進で駐車場に入れるということの証明でもあるのです。日本では大体の人が、車をバックで駐車場に入れますが、まさに「国が変われば常識・習慣も変わる。」ですね。
これは普通、どこのParking でも同じ現象が見られます。もし今度、アメリカに行く機会があったら、確認してみて下さい。
アメリカの小さな、小さなミニ知識でした。
HOME / INFO / CAR SALE / PARTS / FLEA MARKET / PHOTO / LINK / Update data
Copyright© 2001-2010 Win's All right reserved.